
iPhoneアプリの総合ポータルサイト「giveApp(ギブアップ)」がベータ版公開。これまでiPhoneアプリ情報といえば、AppBankが有名だけど、AppBankはあくまでブログだった。
App Storeがそもそもポータルだけど、新着かランキングか本当に一部アプリのiTunesオススメ枠しか露出することができないため埋もれてしまう。良いものを作れば必ずにクチコミで広まるというには、7万アプリはすでに多すぎる。
これは自社でプロモーションできる媒体を持たないアプリ開発者にとっては致命的なので、第三者のポータルサイトはアプリのプロモーションの場としてニーズは高い。
しかも公開日から3か月限定で「即日掲載無料広告」が掲載できるとのこと。これは注目。
また、giveAppは公開日から3か月限定で「即日掲載無料広告システム」を採用しており、一部の掲載エリアを除き、ほとんどの広告エリアに無料で広告を掲載できる。有料広告販売については、インターネット広告事業を手がけるセプテーニをはじめとする各広告代理店が中心となり販売する予定。
そもそもこういうアプリポータルサイトはYahoo!がやればもっとうまくいくのではと思うけど、なんか事情があるのだろうか。
iPhoneアプリの総合ポータルサイト「giveApp(ギブアップ)」

ただ、iPhoneからも閲覧ができるみたいだけど、iPhoneにあんまり最適化されていないのはもったいないのでは?
- 関連記事
-
- 東京地下鉄駅バリアフリー情報完全対応のiPhoneアプリ「えきペディア地下鉄マップ東京2010」
- iPhoneアプリ情報ポータルサイト「giveApp(ギブアップ)」
- mixiアプリが正式オープン&スカイプアプリ
[タグ]
iPhone